ウインドウズ

Windows、近くのパソコン間でファイルを送受信するには!




Windows10では、近くにある2台のパソコン間でファイルを手軽に送受信することが可能になっています。この方法ではUSBメモリーでコピーをする必要もなく、少し設定を変更するだけでWi-Fiとブルートゥースを使ってファイルの送受信が可能になります。

設定の方法

この方法では、送信側と受信側の双方で次の設定をする必要があります。まず、「設定」→「システム」→「共有エクスペリエンス」を選択します。ここで「近距離共有」項目で「BluetoothとWi-Fiを使って近くのデバイスとコンテンツを共有する」をオンにします。

「次の場所からコンテンツを共有または受信できます」では「近くのすべてのユーザー」を選び、受信側の設定では「受信したファイルの保存先」にチェックを入れて保存先のフォルダーまで設定しておきます。

次に、送信したいファイルを選択して右クリックし表示されたメニューから「共有」をクリックします。画面に受信側のパソコンが表示されたらアイコンをクリックしてファイルを送信します。このようにいちいちUSBメモリーを使用しなくてもファイルの送受信を簡単に実行することが可能になります。

Windows、圧縮ファイル内や文書内の内容まで検索するには!

標準設定では、PCのユーザーフォルダ以外に保存されている圧縮ファイルに含まれたファイルや文書内の文字列は検索の対象から外れていますので、設定を変更して検索機能を向上させましょう。 エクスプローラーの設 ...

続きを見る

「TeraPad」、テキストデータファイルの保存先を探してみた!

普段使用しているPCがそろそろ寿命が近くなってきたので、ノートPCを変更しました。ワードプレスの記事を作成しているテキストエディタ「TeraPad」のデータを新しいPCに移そうと思いデータを探しました ...

続きを見る

Windows、ファイルの拡張子を表示する方法と表示形式!

「拡張子」とは、ファイルの種類を判別するための文字列のことです。各ファイルの末尾に「. (ピリオド)+半角英数字」の形式で付けられています。例えばテキストファイルなら「.txt」エクセルファイルなら「 ...

続きを見る










-ウインドウズ
-,