さまざまな情報を通知してくれる「通知バナー」は、ディスクトップ画面の右下に現れあっという間に消えてしまいます。あまりにも表示時間が短いのでしっかり確認できるように表示時間を変更しましょう。
初期設定は5秒
ディスクトップの右下に現れる「通知バナー」の表示時間は初期設定では5秒で極端に短いので、しっかりと読むことができません。気付いたときにはすでに消えているので、表示時間の変更が必要になってきます。
表示時間の変更
まず、「設定」画面の「簡単操作」→「ディスプレイ」を選択。「通知を表示する長さ」のプルダウンメニューで、表示されてから消えるまでの時間を設定することができます。
この表示時間は6段階(5秒、7秒、15秒、30秒、1分、5分)から選択することができるので、自分の環境に合わせ、読みやすいタイミングに変更すると良いでしょう。
-
Windows、パソコン内の写真が「フォト」に表示されないのはなぜ!
続きを見る
-
Windows、ファイルの拡張子を表示する方法と表示形式!
続きを見る
続きを見るWindows、電源ボタンの役割を設定する!
ゲルクッション 二重設計 クッション 無重力クッション 高反発 通気性 体圧分散 姿勢矯正 美尻 座り心地抜群 椅子 車 オフィス 自宅用 クッションカバー付き