ウインドウズ

Windows、ショートカットキーをたくさん同時に押せないときは!




ショートカットキーは複数のキーを同時に押すことで、決められた操作を実行することが出来るとても便利な機能ですが、手の小さい人にとっては離れた場所のキーを同時に押すのは大変な作業です。

コクヨ キャンパスノート ドット入り罫線 5冊パック B5 A罫 30枚 ノ-3CATNX5

また、片手では押すことが出来ずに両手を使わなくてはならないことも度々出てきます。そんなときには「固定キー」機能を利用しましょう。

「固定キー」機能

「設定」から「簡単操作」を開き「キーボード」の「固定キーを利用する」から「キーボードショートカットで一度に1つずつキーを押す」のスイッチをオンにします。

これで、「Shift」「Ctrl」「Alt」「Windows」キーを一度押すと、その後キーから指をはずしてもそのまま押している状態になっています。

 

例えば、固定キー機能が有効な状態で「Ctrl」キーを1回押し、続けて「A」を押せば両方のキーを同時に押したことになり「すべての選択」が実行されます。

もし自分の押しているキーがわからなくなったときには、通知領域のアイコンを見ればそこに4つのキーの形が表示されています。そこにはすでに押されたキーは黒く表示されています。

Excel、ショートカットキーでセルの移動!

続きを見る

Windows、Webページのキーボードショートカット!

続きを見る

Word、カーソルを移動するショートカット!

続きを見る










-ウインドウズ
-,