Windows10は常に最新の状態を保つために自動的にインターネットから更新プログラムをダウンロードし、アップデートを行います。特に大型のアップデートでは再起動が必須です。
突然の再起動を防ぐため、パソコンの「アクティブ時間」を設定して使用中に再起動を求められないように「設定」を変更して万全の対策をしておきましょう。
Windowsのアクティブ時間を変更する
まず、Windowsの「設定」画面を開き「更新とセキュリティ」→「Windows update」を表示しておきます。続いて「アクティブ時間の変更」をクリックします。
「アクティブ時間の変更」画面で「変更」をクリックし、「開始時刻」と「終了時刻」を設定して「保存」をクリック、アクティブ時間を変更します。
初期設定
初期設定の「アクティブ時間」は8時から17時に設定されていますので、各自がパソコンの使用時間に合わせて自由に変更することが一番望ましいでしょう。
大型のアップデートは「設定」画面から手動で実行することも可能になっていますので、使用状況の中で適用可能になったら実行するようにしましょう。
Windows、多少不都合情報は出ているが「May 2020 Update」(バージョン番号「2004」)を導入!
Windows10今年の大型アップデート「May 2020 Update」をノートPCに導入して見ました。多少不都合の報告が出ているのですが、自身にとってあまり重大な不都合ではないの強制的にここからダ ...
続きを見る
Windows10、大型アップデートを早速実施!
おはようございます。今日はWindows10の大型アップデートが始まりましたので、自動更新を待たずにダウンロード・インストールした内容をメモしています。
続きを見る
Windows、アップデートの前に必ずバックアップを実行!
アップデートの前には必ずバックアップ。
ここ2週間位の間試用して居るのが、「AOMEI Backupper」というフリーソフトです。ほぼ初心者に近い自分が使用出来るくらいなので、誰にでも使いこなせるでしょう。特に個人の日常的な使用に関しては十分すぎる位の機能が備わっています。続きを見る