ウインドウズ

Windows、ファイルコピーの素早く簡単な方法!




ショートカットキーによる、「コピー」(「Ctrl」+「C」)は確実で簡単なのでとても便利なのですが、貼り付け(ペースト)する時はいちいち相手先フォルダーを開く必要があります。この方法を使うとコピー先フォルダーを開くことなく貼り付け(ペースト)を実行することが出来ます。

エクササイズバンド トレーニング チューブ トレーニングバンド レジスタンスバンド ループバンド レーニング用ゴムバンド 収納袋付き フィットネス ストレッチ 筋トレ 美尻 ヨガ シェイプアップ ピラティス 男女兼用

「コピー先指定」

       

まず、エクスプローラーを開きコピー対象のファイルを選択します。次に「ホーム」タブを開きます。(「Alt」+「H」キーで表示できます)

「ホーム」タブの「整理」内で「コピー先」をクリックすると主要なフォルダーや履歴がリスト表示されるので、任意のフォルダーを選択するとコピーが完了します。

もし、リスト内にコピー先のフォルダーがない場合はドロップダウンから「場所を選択」を選ぶと任意のフォルダーを指定することも可能ですし、「新しいフォルダーの作成」でフォルダーを新規作成することも可能です。

「移動先指定」

また、ファイルの移動についても方法はまったく同じです。文中の「コピー」を「移動」に置き換えて実施してゆくと完了します。(「移動」のショートカットキーは「Ctrl」+「X」です)

このように、エクスプローラーのリボンコマンドを利用するとコピー先/移動先を指定するだけでファイルのコピー/移動が完了します。

Windows、エクスプローラーは自分仕様で使う!

続きを見る

Windows、ファイルやフォルダーのパスを簡単にコピー!

続きを見る

ウィンドウズ、「クイックアクセス」に操作履歴を残さない設定!

続きを見る










-ウインドウズ
-, ,