Excelでセルに入力する数字の表示形式を変更することで、さまざまな数値を表現することが出来るようになりますので、しっかりと使えるように覚えておきましょう。
数字を3桁統一する
Excelで「001」と入力しても勝手に「1」と表示が交換されてしまいます。これを3桁(001)に統一して表示するには表示形式を変更する必要があります。
まず該当するセルを選択し、「ホーム」→「数値」グループの右下角をクリック。表示された画面で「ユーザー定義」をクリック「00#」と入力して「OK」をクリックします。
分数を入力する
まず表示形式を変更したいセルを選択し、「ホーム」→「数値の表示形式」プルダウンメニューで「分数」をクリックします。これで、例えば「1/2」と入力して「Enter」キーを押しても分数として認識されます。
なお、セルに関するさまざまな設定の変更に関しては、「セルの書式設定」の画面ですべて変更が可能になっていますので覚えましょう。いつものことですが、設定変更には必ず複数の方法がありますので自身が覚えやすい方法を試して見ましょう。
-
Excel、文字がセル内に収まらないときの対処方法!
続きを見る
-
Excel、数値を漢字で表示するには!
続きを見る
-
エクセル、「0」から始まる数字を表示するには?
続きを見る