Windowsの初期設定では「プレビューウィンドウ」で動画ファイルを選択しても静止画のサムネイルが表示されるのみで再生はできない様になっています。
既定のアプリを変更する
まず、「設定」画面から「アプリ」を開き、「既定のアプリ」を選択します。「ビデオプレイヤー」に適用されている「映画&テレビ」アプリをクリックします。

開いた画面で既定のアプリを「Windows Media Player」に変更します。すると、サムネイルの下にコントロールボタンが追加され動画を再生できるようになります。
初期設定では使用しない
この様にエクスプローラーでは初期設定のままだと動画のプレビューができません。このままではプレビューの意味がないので設定を変更しましょう。
いつものことですが、Windowsは初期設定のまま使うべきではありません。自分自身が使いやすいように大いに設定の変更をするようにしましょう。自分自身が使いやすくなければ十分に使いこなすことはできません。ただし、セキュリティには十分に気をつけましょう。
-
Windows、パソコン内の写真が「フォト」に表示されないのはなぜ!
続きを見る
-
Windows、画像を選んで動画を作成する「フォト」の新機能!
画像を選ぶと動画を作成する「フォト」の新機能。
10月17日に配信されたWindows10の大型アップデートプログラム「フォールクリエイターズアップデート」で進化した機能の説明は前回ごく一部をここでも投稿していますが、今日は「フォト」アプリの新機能を少しだけメモします。続きを見る
-
「Windows フォトビューアー」を使おう!
続きを見る