スマホ

スマホとパソコン、USB接続より「OneDrive」で!




今日も青空のスタート、少しだけ爽やかな風が木々を揺らしています。庭の花々もあっという間に背丈が伸びて、何故か落ち着かない毎日を過ごしています。自然が自分に合わせてくれる訳がないのは、わかっているはずなのに・・・

パソコンとスマホの間で、ファイルのやり取りをすることが出来るととても便利ですが、いくつか方法があります。一番簡単なのはUSBケーブルで接続する事ですが、他にもBlutooth,Wi-Fiを使うことでも接続することは可能です。

簡単なUSB接続は、USBケーブル(データ通信に対応していないケーブルもあるので買うときに注意)でパソコンとスマホを接続します。接続するとソフトウエアーが自動的にインストールされ、スマホ側に表示されるメニュー「充電のみ」「ファイルの転送」から「ファイル転送」を選択。

その後、パソコンの「エクスプローラ」を開き表示されているスマホをクリックして目的のフォルダを開くと、USBメモリと同じように使用できます。あとは、自由にファイルをコピー&ペーストして移動することが可能です。

この他にも、私が普段利用しているのは「Dropbox」と「OneDrive」の二つのクラウドストレージです。特にAndroidスマホでは「OneDrive」にスマホで写した画像を自動保存しています。

PLAYストアからアプリをインストールして起動後、アカウントを作成するか既存のアカウント(マイクロソフトアカウント)でログインすると、写真を自動アップロードするかどうか聞かれるので「オンにする」をタップすれば有効になります。

また、「使用するアップロード」から「Wi-Fiのみ」 を選択するとWI-FI環境にいるときだけ同期が開始されます。「設定」の工夫で自分用に合わせてゆくと尚一層使い勝手が良くなってきます。

「Dropbox」も同じように、PLAYストアから入れられますし設定も同じように出来ますので、どちらを選択してもOKです。ただし「OneDrive」の方が無料で使える容量が多くなっています。

今後様々の端末で同一ファイルを使用する場合には、無料で利用できるクラウド活用しましょう。










-スマホ
-, , ,