Felicaとは、「おサイフケータイ」と言われる携帯電話の電子マネーサービス等に用いられる技術です。ソニーが開発した非接触型ICカードの通信技術で、Felicaチップが内蔵されています。
カードリーダーを通さなくて良い
Felicaチップが内蔵された携帯電話は、読み取り端末にかざすだけでデータをやり取りすることが出来ますし、一つのFelicaチップには複数のサービスデータを持たせることが出来ます。
マルチアプリケーション対応
異なるサービスデータを、フォルダ分けをして収納することが出来ます。代表的なところでは、EdyやSuicaなどの電子マネーサービスです。
鉄道やバスの乗車券、航空券、ポイントカードや会員カードなど様々な機能・用途にも活用されています。
この様に、手持ちの携帯電話が、電子マネーの財布になったり、お店とかの会員証になったり、バスや電車の切符になったりしますのでとても便利なのですが、そのためのリスクも考えておきましょう。
Felicaチップが内蔵された携帯電話では、電子マネーの入金(チャージ)作業も全て電話機単体で完結します。
しかし、決済手段をすべて一括して管理できてしまうために紛失・盗難時のリスクが大きくなっています。
また、内蔵されたFelicaチップは、SIMカードもように取り外す事のできる構造ではないために、機種変更時のデータ移行には、やや煩雑な手続きを要することになります。