オンラインサービスのGmailなどのWebサービスはEdgeやChromeを使ってアプリ化しておくと便利です。独立したアプリとしてスタートメニューやディスクトップにショートカットを登録してすぐにアクセスする事ができます。
Gmailのアプリ化(Edge版)
まず、GmailのWebサイトをEdgeで表示した状態で右上の設定アイコンをクリックします。さらに「アプリ」→「このサイトをアプリとしてインストール」を選択します。「アプリのインストール」画面でWebサイト名を確認して「インストール」をクリックします。
これで、ディスクトップと「スタート」メニューにアプリ化されたWebサイトのアイコンが表示されますので、Edgeを起動することなく直接アクセスできるようになります。
Gmailのアプリ化(Chrome版)
まず、GmailのWebサイトをChromeで表示した状態で右上の設定アイコンをクリックします。さらに「その他のツール」→「ショートカットを作成」を選択します。表示された画面でWebサイト名を確認して「作成」をクリックします。
これで、ディスクトップと「スタート」メニューにアプリ化されたWebサイトンのアイコンが表示されますので、Chromeを起動することなく直接アクセスできるようになります。
-
日本語版Gメールで予約送信機能がやっと使える様になる!
続きを見る
-
Gmail、大幅なアップデートでここが変わった!
続きを見る