-    
- Windows、フォルダー内のファイルが見える!- フォルダー内のファイルが見える。 
 エクスプローラーでは、フォルダーの中に保存するファイルの種類によって、表示形式を切り替える事が出来ます。文書、画像、音楽など、種類に応じて適した形式で表示しましょう。
-    
- Windows、マウスポインターの3つの小技!- デザインを変更する。 
 マウスポインターは大きくすると、画面上でも見つけやすくなりますし、さらにポインターに影をつけるとより見やすくなります。最初に「マウスのプロパティ」画面で「ポインター」タブを開き、プルダウンメニューから好みのデザインを選択します。さらに「ポインターの影を有効にする」にチェックを入れると、さらに目立ちます。
-    
- Google Map、指定した距離とエリアの総面積を測る!- 指定した距離とエリアの総面積を測る。 
 パソコン版のGoogleマップで距離の計測は簡単に計測できます。スタート起点となる場所で右クリックし、表示されるメニューから「距離を測定」を選択する。終点でクリックすると2点間の距離が表示されます。地点は2点以上指定することができるので複数地点間の距離も測ることが可能です。この機能を応用して、細かく地点を設定することで曲線の距離も測定できます。
-    
- Windows、シニアにお薦めチェックボックスの表示!- マウスのクリックのみで複数ファイルの選択が可能に。 
 エクスプローラー上で複数のファイルやフォルダーをひとつづつ選択する場合、「Ctrl」キーを押しながらクリックを行う。しかし、この方法だと選択ミスが起きがちで、特に初心者やシニアには向いていません。
-    
- Windows、応答しないアプリをすぐに終了する!- ショートカットの「項目の場所」にコマンドを登録。 
 まず、「ディスクトップ」の空白部分で右クリック「新規作成」から「ショートカット」を選択して空の「ショートカット」を作成、ショートカットの作成メニューの「項目の場所を入力してください」に以下のコマンドを入力しましょう。
-    
- Windows、外付けドライブを安全に取り外す3つの小技!- 外付けドライブを安全に取り外す。 
 外付けドライブの安全な取り外しで一番簡単な方法は、ディスクトップ画面の最下部の通知領域にある「∧」をクリック、表示された画面からUSBのアイコンをクリックして機器の取り外しをクリックして終了します。後は安全に取り外しが出来ます。
-    
- Windows、ドライブの空き容量を簡単に増やす!- ドライブの不要ファイルを削除する。 
 パソコンを毎日使用していると、一時ファイルとして様々なファイルが自動作成されます。これらのファイルは必ずしも保存が必要なファイルではありません。「ディスククリーンアップ」を実行すれば、これらのファイルを削除でき、空き容量を増やすことが出来ます。
-    
- Windows、ショートカット3つの小技!- ショートカットアイコンを変更。 
 ショートカットのアイコンは好きな種類に変更できます。標準で用意されているものと、自分で用意したもの(ICO形式)を使用することが出来ますが、アイコン上にある矢印マークは消すことが出来ません。
 
  
  
  
  
  
  
 