複数の人が同じパソコンを使用する環境では、他の人にあまり作業の履歴を知られたくはありません。作業履歴を他人に知られたくない場合にはタスクビューのタイムラインを非表示にすることができます。
タイムラインの非表示
タスクビューのタイムラインを非表示にするには、「設定」画面の「プライバシー」→「アクティビティの履歴」で「これらのアカウントアクティビティを表示する」欄で自分のアカウントをオフに切り替えます。
履歴の記録を停止
上記の設定変更では履歴の表示を停止しただけですが、さらに徹底して「プライバシー」を考慮するのであればアクティビティ履歴の保存自体を停止する事も出来ます。
タイムラインに表示されるアクティビティ履歴の記録を停止するには、「設定」画面の「プライバシー」→「アクティビティの履歴」で「このデバイスでのアクティビティの履歴を保存する」のチェックを外します。
-
Windows、誰にでも簡単に使える仮想ディスクトップ!
続きを見る
-
Windows 10 October 2018 Updateを手動で更新!
続きを見る