-
Facebook、メッセンジャーアプリでオンライン状態を隠すには!
おはようございます。ここに来てメッセンジャーアプリの使用方法について聞かれることが沢山ありましたので、今日は「メッセンジャーアプリ」のオンライン表示をオフライン表示に「設定」を変更する方法についてメモ ...
-
LINE、シニアも「イベント」機能を上手に活用しよう!
おはようございます。とても多くの人が使用しているLINEですが、なかには、全ての連絡事項と予定の管理をLINEでしている方もいるようです。今日はLINEの「イベント」機能についてメモしています。 LI ...
-
Facebook、送信メッセージの既読確認と受信メッセージの転送!
おはようございます。路面状況は春の訪れを告げていますが、見渡す限りの雪原は好対照の風景を映し出しています。LINEでもFacebookでも開封の確認はとても重要な機能となっていますが、今日はFaceb ...
-
実名を出さないで、Facebookを始めたい時は!
おはようございます。Facebookを始めたい、でも実名は出したくないと考えている人がとても多いようです。今日はそれでもFacebookを使いたい人のために、その方法をメモしていますので試して見ても良 ...
-
スマホ、直接Wi-Fi接続のプリンターを使って印刷する!
おはようございます。本来プリンターはUSBケーブルでの接続が主流でしたが、現在ではWi-Fi接続内臓のプリンターが多く出回り、スマホからも直接印刷できる環境が整ってきました。今日はスマホアプリを利用し ...
-
Twitter、知らない人からのダイレクトメッセージ受信を制限!
おはようございます。プラスの気温が続き、ザクザクの道路に多くの車両が埋まって動けなくなっています。今日はTwitterのダイレクトメッセージ機能の「設定」についてメモしていますので、確認の意味でも一度 ...
-
Twitter、シニアも「メンション」と「リプライ」の違いを知る!
おはようございます。インスタグラム同様にツイッターを活用するシニアが増えていますが、以外と使用されている用語を人に聞くことは出来ません。今回は「Twitter」の「メンション」と「リプライ」についてメ ...
-
スマホ、LINEの「タイムライン」と「ホーム」の違いはなに!
おはようございます。ひな祭りは今年も雪景色で迎えました。3月1日午前中から昨日夕方まで雪が降り続いていました。最近の天気予報は本当によく当たりますね。今日はLINEの「タイムライン」と「ホーム」につい ...