LINE、LINEアプリはスマホとPCの連携(同期)が必須!

おはようございます。昨日、新年2日目も穏やかに過ぎ、半日は箱根駅伝中継にテレビに釘付けでした。今日はLINEアプリのスマホとPCの連携についてメモしています。

LINEアプリと言えばスマホでの操作を考えますが、PC版のLINEアプリもスマホと同期させておくと幾つかの便利な事があります。まず、トーク内容を保存しておきやすいですし、スマホで消してしまったトークも残っています。

また、写真を沢山送りたい時に簡単に送れたり、大きな画像で見ることも出来ます。特にデータをPCに保存しておくことが可能ですので(以前にここで「Keep」のデータ保存について投稿しました)万が一のためにも大いに活用しましょう。

スマホとPCの連携

PCでの同期の設定は、PC上でLINEアプリを開き「設定画面」を表示させます。左側の一覧から「詳細設定」を選択して、「データ同期」ボタンを押すと、スマホ上の更新情報がPC上のLINEアプリに同期されます。

PC版のLINEとスマホ版LINEは、1台ずつまでなら同時ログインが可能です。また、トーク画面の右上にある「別のウインドウで開く」ボタンをクリックします。

相手とのトークが別ウインドウで表示されますので、ここで元の画面を選択すると、別ウインドウのメッセージには「既読が付かない」ので、覚えておくと便利に使えるのではないでしょうか。

メイン画面やトーク画面は、スマホ版と変わらないPC版ですが、改行が少し違いますので気をつけましょう。デフォルト設定が「Enter」=「送信」なので、作成途中で改行するつもりが送信してしまった……というミスも起こりやすくなります。

改行は「Shift」+「Enter」「Shift」キーを押すのが面倒な方は、設定を変更しましょう。「Enterで送信」と「Alt+Enterで送信」を選択できますので、PC版LINEでは、「Alt+Enterで送信」に変更しておきましょう。
今日も一日楽しく過せます様に・・・